しあわせのヒント

ちょこハピ10のおきて

ちょこっとハッピー(ちょこはぴ)10のおきて

 

1.自分のことを好きになろう

自分を好きでないとしあわせになれません。

自分はこういう人、こういうところがいいのだ、
と自分を肯定できない人は、
すぐ他人と比較して、落ち込んだり、
ここは自分の方がすぐれている、とヘンな優越感に浸ったり。

それでは、全然進歩がないし、
絶対しあわせにはなれません!

「ちょこハピ」だから、ちょこっとでいいんですよ。
アナタのいいところはどういうところですか?

自分のよいところを、ちょこっとピックアップしてみて。

どこでも寝れる。
動物好き。

そんなことでいいのです。

顔は美人じゃないけど、親しみやすい・・・
いいじゃありませんか。

自分はこういう人、と把握できれば、それが長所にもなります。

やさしくて、美人で、勉強もできて、声もいい・・・。
いない、いない、そんなヒト!

高望みしなくても、アナタはアナタのままでいいんです。
自分を認めて、好きになって・・・

それが、ちょこっとハッピーになるための第一歩です。

2.毎日に感謝をしよう

今日何を食べた? おいしかった?
誰とどんなコトした? 楽しかった?

いろんなことに感謝しましょう。
そうすると、毎日が俄然ハッピーになってきます。

慣れてくると、特別なことがなくても
感謝の気持ちがあふれてくるように。

そうすると、うれしくて
他のヒトにもやさしくできるようになります。

感謝の言葉をもらっちゃったりすれば、ますますハッピー!
これが「ちょこハピ」。

朝、起きたら息してた・・・。
あ~、感謝感謝。
今日も生きててよかった~。

お父さん、お母さん、ご先祖様も、
みんな、みんなありがとう!

3.一日一善

一日に最低ひとつ、良いことをしましょう。

誰かに親切にする、ということや、
道に落ちていたゴミをひとつ拾う、ということでもいい。

何でもいいから、
感謝されても、されなくても
良いことをひとつしましょう。

もちろんたくさんする方がいいけど、
最初から高い目標持つと、挫折しやすいし、
こんなに良いことしてるのに、誰も気がついてくれない、
と不満につながる危険も。

ひとつでいいです。
いいことひとつしちゃった、あ~なんかいい気分。

これが、ちょこハピ!

4.よーく考えよう

今していることはおもしろい?
自分が本当にしたいこと?

人に言われたから、みんなしているから、
付き合いだから・・・。

何となく・・・やっている事柄って案外多い。
でも、人生は思ったより短いですよ。

心からやりたい、楽しめることをしましょう。
ダラダラしてる時間なんてないですよ。

みんなと違っていたっていいじゃありませんか。
よーく考えて、自分の動機を吟味して。

自分は自分。
何でも、心から喜んで行うようにしましょう!

そのためには、今やっていること、
何のためにやっているのか、よく考えてくださいね。

5.人の悪口を言うのをやめよう

何でも批判する人っているよね。

どうですか、そういう人好きですか?
好きじゃないですよね。

人の悪口を言うヒトは、
自分がその人を悪く言って低めることによって
自分を高めているのです。

人を下げることによって、自分を高める、ということは、
自分の位置は、最初とちっとも変わってない、ということ。

それじゃ進歩がない。
そればかりか、周りの人からの信頼も失ってしまいます。

そんな人にならないよう、気をつけましょう。
それじゃ一生、ハッピーになれないよ。

それに、類は友を呼びます。
悪口を言う人の周りには、悪口を言う人が
自然と集まってきます。

一日中、朝から晩まで悪口ですか?
おお~!イヤですね~。

私は、悪口は言わない、という人。
もし、心の中で人を批判しているなら同じですよ。

ゴシップ、うわさ話ばかりの週刊誌を読むのも
それに近いかな?

6.夢や希望を口にしよう

夢や希望を口に出すと、必ず現実になります。

本当ですよ。
言葉にはそれ自体、物事を動かす力があるんです。

だから、叶えたい夢があるなら、
どんどん口に出しましょう。

こういう仕事をしたい。
こういうところに住みたい。
こういう人と結婚したい、でもいいですよ。

それに、夢や希望について語っていると、
話すあなたの表情もイキイキとして、
目も、キラキラ。

多くの人に夢を語るなら、
チャンスがめぐってきたとき、
サッと飛びつく行動力も身に着いているはずです。

思わぬところから、助けの手が差し伸べられたり・・・。

だから、夢や希望は口に出すのが、ちょこハピのオキテ。

7.身辺整理をしよう

ゴチャゴチャのお部屋はだれでもウンザリ。
この方が落ち着く、なんていい訳はやめてね。

生きていくのに本当に必要なものって
一体どれくらいあるんだろう。

この際だから、一度身辺整理してみて。
キレイに片付いた部屋で暮らすのは、
気持ちがいいし、掃除にかかる時間も短くなるから、
その分、ハッピーになる方法を考えたり実践したり・・・。

思い出のものまで全部処分しろとは言わないけれど、
把握できないほどたくさんのものを持つ必要はないですね。

安いから、と飛びついて買った洋服やバッグ。
雑貨や本、CDなんかもあるかな?

フリマに出すなり、寄付するなりして、
必要な人に使ってもらいましょう。

ただし新品か新品同様なものだけですよ。
これ、自分だったら喜んで買うだろうか、
というのが基準。

あとは、いさぎよく処分!
心が痛みましたか?

では、これからはやみくもに持とうとしないで、
モノを部屋に入れるときはよ~く吟味してから。

少数精鋭主義で行きましょう!

旅も人生も身軽が一番!
これがちょこハピ流!

8.学ぶ姿勢を忘れない

いくつになっても好奇心を失わないで、
何かに興味がわいたらTRYしてみましょう。

新しい世界、交友関係も広がります。
そうすると、必ず
自分とは違う考えを持った尊敬できる人に会えます。

そうしたら、その人から学びましょう。
その人のよい点、よい考え方など、
学びたいと思って付き合いましょう。

そういうことが自分の財産になるのです。

もう、学校を卒業したから、大人になったから、
と学ぶ姿勢を忘れちゃうと進歩できません。

そうすると、
限られた知識と経験で大人になった自分がそのまま、
でしょう?

ちょこハピはもっともっとハッピーになりたいから、
停滞は禁止です。

どんどん学んで必要なことは取り入れましょう。
そして、どんどんステキな自分になって
もっともっとハッピーになりましょう!

9.カラダを大切にしよう

ハッピーになるためには、
やはり健康なカラダが必要ですね。

もともとの丈夫、病弱はしかたがないけど、
薬やサプリメントに頼りすぎずに
健康を維持するのは基本。

信じる信じないはともかく、
神様にもらったカラダを大切にケアしていくのは、
命をもらったも者の責任とも言えます。

だれでも、ジャンクフードや農薬が
カラダにいい、なんて思わないでしょう。

なるべく、自然のものを、
心をこめて調理して感謝しながらいただく・・・。

時間がないときはしかたないけど。
せめて飲み水は1日2リットル以上、安全なものを。

これだけでも、だいぶ体調に違いが出ます。
体調がいいと、ハッピー!

あ、これは当たり前か・・・。

とにかく、自分に合った健康法を見つけて
適度に取り入れていくことが大事です。

環境汚染に無頓着では命が危ない時代。
残念ながら今はもう、そういう時代だと思います。

10.自分の人生に責任を持とう

何事も、人のせいにしていたらハッピーになれません。

あれがいけない、あの人が悪い。
親がかまってくれなかったからいけない、等。

文句を言えばキリがありません。
自分の人生です。

人のせいにしていても、変化しません。
過去は変えられないけど、
未来は自分で作っていくことができます。

望むなら、自分の思うように、
思った通りの人生を歩むことができるんですよ。

人間はハッピーになるようにできているんです。

さあ、振り返ったり、しり込みしたりするのをやめて、
歩き出してみましょう。
きっとハッピーな未来が待ってますよ。

自分で責任を取る自分の人生・・・。
なんだか、ワクワクしてきませんか?

ABOUT ME
TAKAKO
介護福祉士、心理カウンセラー。湘南生まれ、湘南育ち。茅ケ崎市在住。 マキシマムステートプログラム公認トレーナーとしての活動も行っています。